SSブログ

CBCNET: アートのもつクリエイティビティを社会の中でどう活かしていくか [articles / media]

cbc.png

2015年のアルスエレクトロニカ・フェスティバルについてのインタビューを紹介していただきました。

#アートのもつクリエイティビティを社会の中でどう活かしていくか アルスエレクトロニカフェスティバル 2015 小川秀明氏インタビュー
http://www.cbc-net.com/topic/2015/10/ars-electronica-2015-ogawa-interview-01/


#カタリスト(触媒)の時代を目指すアルスエレクトロニカ アルスエレクトロニカフェスティバル 2015 レポート後編
http://www.cbc-net.com/topic/2015/10/ars-electronica-2015-02/



共通テーマ:アート

WIRED: なぜアルスエレクトロニカは、21世紀に「都市」を問うのか [articles / media]

wired.png

WIREDによるアルスエレクトロニカ・フェスリポート。

# なぜアルスエレクトロニカは、21世紀に「都市」を問うのか
http://wired.jp/2015/09/25/the-habitats-for-21st-century/

# アルスエレクトロニカに集結した「未来の都市をサバイヴする戦略」
http://wired.jp/2015/09/30/arselectronica-post-city/


共通テーマ:アート

Sensors: ロボットらしさってなんだろう [articles / media]

sensors.png

SENSORS (9月12日(土) 放送分 / 23分)

ロボットらしさってなんだろう【前編】―「人間らしさ」と「ロボットらしさ」が交錯する時
http://www.sensors.jp/post/robotinity1.html

ロボットらしさってなんだろう【後編】―"ロボティニティ"が人の望みや社会を映し出す
http://www.sensors.jp/post/robotinity2.html


共通テーマ:アート

Ars Electronica Festival 2014記事 [articles / media]

cbc.png

CBCNETさんにインタビューが掲載されてます。

歴史を読み解き、未来へのヴィジョンを発信していく – アルスエレクトロニカ・フューチャーラボ 小川秀明 インタビュー 前編
http://www.cbc-net.com/topic/2015/07/ars-electronica-ogawa-interview-01/

アートの新しいミッションをつくっていく – アルスエレクトロニカ・フューチャーラボ 小川秀明 インタビュー 後編
http://www.cbc-net.com/topic/2015/07/ars-electronica-ogawa-interview-02/


共通テーマ:アート

CONNECTING CITIES @ ARTE CREATIVE #5 [articles / media]



Arte(ARTE is a European cultural television channel. Its originality lays in the fact that it targets audiences from different cultural backgrounds, in particular French and German.)のインタビューで、2013年にリンツとイスタンブールで行ったMonsterプロジェクトについて話してます。

http://creative.arte.tv/fr/ConnectingMonstersHo
http://www.connectingcities.net/video/connecting-cities-arte-creative-5

AXIS: JIKU [articles / media]

h.o, Artists groupの記事です。

http://www.axisjiku.com/en/2013/09/13/h-o-artists-group/

共通テーマ:アート

Access to Materials -デザイン/アート/建築のためのマテリアルコンピューティング入門 [articles / media]

慶應大学の脇田さんの新刊「Access to Materials -デザイン/アート/建築のためのマテリアルコンピューティング入門」にインタビューで協力させていただきました。マテリアルコンピューティングに興味ある方は是非どうぞ。


Access to Materials -デザイン/アート/建築のためのマテリアルコンピューティング入門

Access to Materials -デザイン/アート/建築のためのマテリアルコンピューティング入門

  • 作者: 脇田 玲
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • 発売日: 2013/04/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


Culture and Technology in Korea [articles / media]

韓国でのトークのリンクです。

Japanese artist says art inspires technology
http://www.koreatimes.co.kr/www/news/people/2013/04/178_134110.html

Culture and technology converge at Seoul forum

Yayoi Kusama and Shadowgram – thinking about play, rules and coincidence [articles / media]

Shadowgramのレビュー。

crowd.png

Yayoi Kusama and Shadowgram – thinking about play, rules and coincidence

http://www.crowdandart.at/2012/03/09/yayoi-kusama-%E2%80%93-plan-zufall-spiel/?lang=en


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。